全国の企業・行政・団体が配信する最新情報をピックアップしてご紹介します。
-
2017年01月16日 沖縄県文化観光スポーツ部観光振興課沖縄グローバル観光ブランドBe. Okinawaプロジェクト、動画が公開から約1ヶ月で総再生回数250万回突破! 介護・福祉医療・健康医療・健康産業フロントライン地域
本動画のテーマは「Longevity」。アメリカ、ドイツ、シンガポールから、都会で多忙な生活を送る3組の外国人旅行者が、長寿県として知られる沖縄で、美しい自然に触れながら、伝統工芸や食事、島民とのコミュニケーションを通じて、“幸せに長生きする”ということの意味を、それぞれの側面から見つけ出していくストーリーです。
-
2017年01月16日 長野県信濃町、特定非営利活動法人Nature Serviceストレスチェック実施後の従業員のケアと職場環境の改善 企業医療・健康医療・健康産業フロントライン地域
長野県信濃町と特定非営利活動法人Nature Serviceは、2月3日(金)、東京都千代田区で、企業の人事・労務担当者を対象としたセミナー「ストレスチェック実施後の従業員のケアと職場環境の改善〜医学的見地から健康経営への取り組みと、生産性向上に向けた新たな選択肢〜」を開催する。
-
2017年01月16日 関西大学、帝人(株)伝統工芸の技術をウェアラブルセンサーへ 圧電組紐の開発と展開について 企業医療・健康医療・健康産業フロントライン地域
関西大学と帝人が開発した圧電組紐は、日本の伝統工芸である「組紐」の技術を用いることにより、1 本の紐で「伸び縮み」「曲げ伸ばし」「ねじり」といった動きのセンシングを可能にした世界初の組紐状ウェアラブルセンサーです。
-
2017年01月04日 川崎市ウェルフェアイノベーションかわさき基準(KIS)/認証製品のご紹介VOL26 介護・福祉企業医療・健康産業フロントライン行政
ベッドからの起き上がりに特化した支援機器「Seba」(シーバ)。仰臥位から一気に端座位まで起こすことができます。介助者の腰痛負担軽減は勿論のこと、抱きかかえられる際に発生する痛みや苦痛から利用者も解放されます。
-
2017年01月04日 東京霞ヶ浦プラチナプロジェクト内閣府認定 生涯活躍のまち(日本版CCRC)形成事業 がいよいよ本格始動 介護・福祉医療・健康産業フロントライン地域行政
地方創生・首都圏の高齢問題解決への指標となるか。未来型地域再生計画。 茨城県阿見町は今年8月に内閣府より認定を受けた地域再生計画(認定を受けた全国10か所の市町村で関東圏では唯一)生涯活躍のまち構想の「あみプラチナタウン」の地域再生推進法人を一般社団法人 東京霞ケ浦プラチナプロジェクトに決定しました。
-
2017年01月04日 北海道ヘルスケア産業振興協議会「きた食dayコンテスト2016」のグランプリが決定しました! 介護・福祉医療・健康医療・健康産業フロントライン地域行政
「きた食dayコンテスト」は、頑張っている管理栄養士・栄養士・調理師・調理員さん達を応援し、もっともっと北海道の給食施設の素晴らしさを広めていくためにはじまりました。今年の医療・高齢者施設のほか、障がい・児童施設などの福祉施設も参加できるようになりました。 このコンテスト
-
2017年01月04日 群馬県次世代ヘルスケア産業協議会、ソーシャルアクション機構群馬イノベーションアワード2016 スタートアップ部門『ICTリハ』が部門賞を受賞 介護・福祉医療・健康産業フロントライン地域行政
ビッグデータからパーソナルベストなリハビリを導き出す。それが『ICTリハ』です。 ICTリハのシステムは、介護事業者の運営を効率化する支援ソフトに加え、収集した介護改善者のリハビリ実績データと、新規利用者のパーソナルデータをクラウド上のビックデータから照合し、最適なリハビリの組合せを提案していく今までにない画期的なサービスです:経済産業省の平成28年度健康寿命延伸産業創出推進事業(委託事業)
-
2017年01月04日 国立病院機構仙台西多賀病院東北地方では初となる最先端治療ロボットスーツ「HAL医療用」を導入 介護・福祉企業医療・健康産業フロントライン地域
当院では、平成28年12月より医療用下肢タイプロボットスーツ「HAL」を導入し、神経難病等患者の歩行障害を改善する治療を開始します。 この治療は、腰から両下腿部にかけて装着した医療用ロボット「HAL」によって、皮膚の表面を流れる電気信号を感知、歩行補助を行うことにより歩行障害を改善していくものです。"
-
2017年01月04日 ニプロ(株)、札幌医科大学ニプロ、札幌市に「再生医療研究開発センター」を竣工 企業医療・健康医療・健康産業フロントライン地域
ニプロ株式会社は札幌医科大学と共同開発を進めている「脳梗塞及び脊髄損傷の治療に用いる自己骨髄間葉系幹細胞」に係る、製造および製造用の設備や消耗品などの研究開発を行うため、札幌市に再生医療研究開発センターを竣工しましたので、お知らせいたします。
-
2017年01月04日 エーザイ(株)、慶応義塾大学エーザイ株式会社と慶應義塾大学が新しい産・医連携拠点を設立 介護・福祉企業医療・健康医療・健康産業フロントライン地域
エーザイ株式会社と慶應義塾大学は、このたび、認知症における新薬の探索・開発に関する新たな共同研究の実施について合意しましたので、お知らせします。本共同研究では、エーザイと慶應義塾大学の研究者が参画する研究ラボを設立して、認知症の次世代治療薬・予防薬の開発につながる新規創薬標的候補およびバイオマーカーの同定と検証をめざします。