全国の企業・行政・団体が配信する最新情報をピックアップしてご紹介します。
-
2018年05月02日 デンタルサポート(株)AIが歯をつくる。 「人工知能を活用した歯科用CADプログラム」特許取得のお知らせ 企業医療・健康
1歯20秒程度で歯科技工物をデザイン DSヘルスケアグループのデンタルサポート株式会社は、歯科技工物(補綴物)をデザインする歯科用CADにAIを用いたプログラムに関しまして、日本における特許を取得いたしました。当プログラムは、パソコンの画面上で歯をデザインする歯科用CADプログラムにAIを活用したものです。従来は15分程度の時間がかかっていましたが、AIを活用することによって20秒程度でデザインが完成します。
-
2018年05月02日 (株)ナチュラルクリエイトプールが無くても水中運動が可能に! 水中型トレッドミルWaterWalker&Spaの新製品を発売 介護・福祉企業医療・健康
株式会社ナチュラルクリエイトは、2018年4月より水中歩行とスパ機能に特化した「locomo walker」の販売を開始いたしました。これにより、プールの無いリハビリ施設や、メディカルフィットネス、介護施設でも水中運動が可能になります。
-
2018年05月02日 オプティム(株)テレビを通じて自宅が病室に AI・IoTを活用した在宅医療支援サービス 「Smart Home Medical Care」を 全国の医療機関向けに提供開始 介護・福祉企業医療・健康
AI・IoT・ビッグデータプラットフォームのマーケットリーダーである株式会社オプティム(以下 オプティム)は、社会医療法人 祐愛会織田病院にて2016年10月26日より実証実験を行っている、AI・IoTを活用した在宅医療支援サービス「在宅医療あんしんパック」を、オプティムのサービスラインナップとして正式に販売するにあたり、「Smart Home Medical Care」とサービス名称を改め、全国の医療機関向けに提供開始いたします。
-
2018年05月02日 (株)日立製作所尿検体を用いたがん検査に関する実証試験を開始 企業医療・健康
日立は、尿検体を用いたがん検査の実用化に向けた、体外診断分野では初となる実証試験を2018年4月より開始します。この実証試験では、臨床情報付き尿検体の回収から検体搬送時の温度のトレースや時間の管理、液体クロマトグラフ/質量分析計によるバイオマーカーの定量分析、さらに、がん検査モデルの構築とそれに基づくがんのリスク判別、臨床情報と判別結果との妥当性検討など、一連の解析フローを半年間実施します。
-
2018年05月02日 東京都立産業技術研究センター5/25(金)都産技研施設公開イベント「INNOVESTA!(イノベスタ)2018 ビジネスデー」 介護・福祉企業医療・健康
中小企業の技術支援を行う都産技研の、技術や施設を公開します!ロボットやAI、IoT、医工連携をテーマにした特別講演、都産技研研究員によるワークショップ、施設や設備の見学会などを開催。ただいま特設サイトにて、特別講演等の事前予約を受け付けています。
-
2018年05月02日 天理市、慶應義塾大学、(株)公文教育研究会天理市で認知症予防の「成果連動型支払事業」が目標を達成 「脳の健康教室」 医療・健康地域
天理市は、公文の「脳の健康教室」を活用した成果連動型支払いによる事業を実施したところ、成果目標をすべて達成、また慶応義塾大学による調査の結果、孤立感の解消や、参加者の積極性向上につながったことが明らかになりました。認知症予防分野において成果連動型支払事業の目標が達成されたケースは日本初となる。
-
2018年05月02日 青森市延ばそう健康寿命!「あおもり100日健康トライアル協賛店」を募集しています 介護・福祉医療・健康地域
市民の健康づくりへのチャレンジを応援するため「あおもり100日健康トライアル2018」の賞品を無料でご提供いただける企業・事業所様です。賞品は、応募した市民に対し抽選で進呈いたします。
-
2018年05月02日 久山町、九州大学、(株)ディー・エヌ・エー「久山町研究」の成果に基づき「ひさやま元気予報」を開発 企業医療・健康地域
久山町、九州大学、株式会社ディー・エヌ・エーは、久山町と九州大学が行っている疫学調査「久山町研究」の研究成果に基づき、「ひさやま元気予報」を開発し、ICTを活用した健康増進への取り組みを久山町民向けに開始します。「ひさやま元気予報」は、疾患の発症に関する情報を提供し、個人の行動変容を促すICTツールです。
-
2018年05月02日 厚生労働省人気漫画『はたらく細胞』とコラボしHTLV-1の認知を拡大 医療・健康行政
〜擬人化した「ヘルパーT細胞」が『HTLV−1を正しく知ってください。』と呼びかけ〜厚生労働省は、「ヒトT細胞白血病ウイルス1型」の認知拡大と理解促進を目的に、TVアニメ「はたらく細胞」(とコラボレーションを行い、ポスターとリーフレットの配布などを通じた啓発活動を実施します。
-
2018年03月30日 さいたま市「さいたま健幸ネットワーク」設立会を開催します!28社・団体が参加 企業医療・健康地域
市民の誰もが「健幸」で元気に暮らせるまちづくり「スマートウエルネスさいたま」の取組をより一層広げていくため、新たに「さいたま健幸ネットワーク」の取組を平成 30 年度より開始します。「さいたま健幸ネットワーク」は、さいたま市で健康経営に取り組んでいる企業やこれから取り組みたい企業、健康づくりを推進する団体や大学、市民等で構成され、さいたま市全体で「健幸」づくりについて共に考え、学び、実践するため、健康に関する実践的セミナーやセッションの開催、ウォーキングイベントへの参加等の取組を実施していきます。