全国の企業・行政・団体が配信する最新情報をピックアップしてご紹介します。
-
2018年02月02日 (株)タニタタニタ 体組成を3D表示するスマホアプリ開発 18年度中に発売 企業医療・健康
健康総合企業の株式会社タニタは筋肉や脂肪などからだを構成する組成分である「体組成」(たいそせい)を立体的に表現するスマートフォン向けアプリを開発しました。このアプリは、計測した体組成データをもとに、「元素」をイメージした「3D(三次元)エレメント」に自動変換して情感豊かに表示するもの。
-
2018年02月02日 (株)キャンパスクリエイト人工知能・IoT・ビッグデータ分野における産学連携マッチングフェアを開催します。(2018/2/27開催) 介護・福祉企業医療・健康
株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)は、人工知能・IoT・ビッグデータ分野において広域的な産学連携を推進するため、2018年2月27日(火)に「人工知能・IoT・ビッグデータ分野における産学マッチングフェア」を開催します。
-
2018年01月09日 長野市長野市が「ベジライフ宣言」で糖尿病対策 野菜から食べ30回噛む 介護・福祉企業医療・健康
長野市は、「ハッピーかみんぐ1.2.30(いち、に、さんじゅう)」で生活習慣病の予防に、市民とともに取り組むことを宣言します
-
2018年01月09日 (株)ミズ、アルケア(株)佐賀市公民館事業 “アンチロコモ大作戦”下肢筋力UPの好結果! 〜半年間の取組み結果のご報告と交流会のお知らせ〜 介護・福祉企業地域
株式会社ミズとアルケア株式会社は、佐賀市の公民館事業(イキイキ健康塾「アンチロコモ大作戦」(西与賀公民館)、大人の寺子屋「アンチロコモ大作戦」(本庄公民館)に協力し、“住民の健康寿命の延伸と運動を通しての仲間作りに貢献すること”を目的とした事業を2017年年5月〜11月にかけて実施してまいりました。
-
2018年01月09日 (株)ピーソリューション日本初!認知機能の機能性表示食品(臨床試験による) 「プラズマローゲンEX」が消費者庁に受理 介護・福祉企業
株式会社ピーソリューションは「鶏由来プラズマローゲン」を配合した「認知機能の一部(記憶力)を維持する」サプリメント「プラズマローゲンEX」が、日本で初めての臨床試験による、認知機能に関する機能性表示食品として消費者庁に受理されたことを発表しました。
-
2018年01月09日 カーサ・デ・ヴェルデ 黒沢話題の3DVRを介護施設の入居募集に利用 介護付有料老人ホーム「カーサ・デ・ヴェルデ 黒沢」 介護・福祉企業医療・健康
高崎市の介護付有料老人ホーム「カーサ・デ・ヴェルデ 黒沢」案内センターの特設ブースでは、話題の3DVR(バーチャルリアリティ)で、施設の内部や、緑豊かなガーデンをご体感いただけます。また建築現場前では、スマートフォンを利用して、完成後の建物もご覧いただけます。
-
2018年01月09日 サンスターグループ、富士通(株)IoTスマートハブラシと歯科医院向けクラウドサービスを連携させた先進予防歯科サービスを販売開始 企業医療・健康
サンスターグループ オーラルケアカンパニーと富士通株式会社は、IoTスマートハブラシ「G・U・M PLAY(ガム・プレイ)」と、富士通の歯科医院向けクラウドサービスを連携させた先進予防歯科サービスを、2017年12月25日より販売、2018年1月31日より提供を開始いたします。
-
2018年01月09日 阪神電気鉄道(株)、兵庫医科大学阪神電鉄と兵庫医科大学の連携イベント 「阪神沿線健康講座」を2月14日(水)・28日(水)に開催 企業医療・健康地域
沿線活性化を推進している阪神電気鉄道株式会社と地域住民に安全で質の高い医療の提供を図る学校法人兵庫医科大学は、両者が連携して、沿線住民の健康増進による沿線活性化を目的とした「阪神沿線健康講座」を2015年3月から開催していますが、2018年2月14日(水)に第10回、2月28日(水)に第11回の「阪神沿線健康講座」を、西宮市民会館で開催します。
-
2018年01月09日 ダイキン工業(株)“温度差”が引き起こす冬のヒートショックを緩和 制約の多い空間でも設置可能な業界最小サイズのエアコン 介護・福祉企業
冬の空気課題というと近年、交通事故や夏の熱中症よりも死者数で上回ることから、冬時期の健康問題として、「ヒートショック」の関心が高くなっています。脱衣室や廊下などの非居室空間には設置されていないのが一般的です。そのため、脱衣室や廊下など住宅内を移動する際の温度差も課題になっています。ダイキン工業では非居室空間にも設置可能な、業界最小サイズの小空間マルチカセット形エアコン『ココタス』を2018年2月27日(火)より発売いたします。
-
2018年01月09日 リード エグジビション ジャパン(株)進化したサービスロボットに注目! 〜 第2回 ロボデックス 開催 〜 介護・福祉企業医療・健康
「第2回 ロボデックス」は前回(2017年)に比べ1.5倍に拡大、200社が出展します。その中でも今回はサービスロボットをご紹介いたします。