全国の企業・行政・団体が配信する最新情報をピックアップしてご紹介します。
-
2017年10月02日 川崎市川崎市で睡眠チェックによる健康寿命延伸サービスの実証事業がスタート 介護・福祉医療・健康地域
実証事業の実施にあたり、睡眠チェックの案内や機器受付窓口を担う「まちなか睡眠計測ステーション」を、本事業に賛同する地域の身近な調剤薬局等の拠点に開設(今後、ドラッグストア、宅配事業者、フィットネスクラブへの展開も予定)します。 "
-
2017年10月02日 アクティブ・フォー・オール拠点「ロコモ」予防のための運動「ACTIVE5」 3世代別の3分間エクササイズ 介護・福祉地域
COI「アクティブ・フォー・オール拠点」は、ロコモ対策のための3分間でできる運動プログラム「ACTIVE5」を公開した。ビデオも公表している。
-
2017年10月02日 見附市、筑波大学AIにより健康寿命を延伸し、社会保障費削減をもららすデータヘルスシステムの研究開発 医療・健康地域
『AIにより健康寿命を延伸し, 社会保障費削減をもららすデータヘルスシステムの研究開発』が国の事業として採択され、記者発表会が行なわれました。研究開発代表者である筑波大学久野教授のほか、実証フィールドである見附市の私も登壇し、研究の必要性と社会的意義等を述べさせていただきました。
-
2017年10月02日 第一生命保険(株)、藤田保健衛生大学AIを活用した世界初となる日本人の生活習慣等を踏まえた2型糖尿病悪化の予測モデル構築 企業医療・健康地域
第一生命保険株式会社、藤田保健衛生大学は、2016 年7月より開始した共同検討により、糖尿病、中でも日本では圧倒的に罹患者の多い2型糖尿病の悪化を予測するモデルの構築に成功しました。
-
2017年10月02日 神奈川県神奈川県 健康管理サイト「マイ未病カルテ」にポケモンGOの地図36種掲載 企業医療・健康地域
9月1日から実施するウォーキングキャンペーンの詳細が決まりましたので、お知らせします。人気の位置情報ゲームアプリ『Pokémon GO』とコラボしたウォーキングマップの配布をはじめ、さまざまな企画を用意しました。 キャンペーンに参加し、地元おススメ観光スポットを楽しく歩きながら、未病を改善しましょう。
-
2017年09月01日 公益財団法人介護労働安定センター平成28年度「介護労働実態調査」の結果 介護・福祉地域
公益財団法人介護労働安定センターでは、平成 28 年度に実施した「事業所における介護労働実態調査」、「介護労働者の就業実態と就業意識調査」の結果を以下のとおり取りまとめました。■従業員の過不足:介護サービスに従事する従業員の過不足状況を見ると、不足感(「大いに不足」+「不足」+「やや不足」)は 62.6%(61.3%)であった。また、「適当」が 37.0%(38.2%)であった。不足している理由については、「採用が困難である」が 73.1%(70.8%)、「事業を拡大したいが人材が確保できない」が 19.8%(20.3%)、「離職率が高い」が 15.3%(15.8%)であった。
-
2017年09月01日 福岡県(健康先進都市戦略)人生100年を見据えた新戦略「福岡100」 介護・福祉医療・健康地域
100歳まで生きるのが当たり前になるこれからの時代、市民が支え合いながら、誰もが心身ともに健康で幸せに生き続けられる社会を実現するための具体的な100のアクションを、福岡市から実践します。
-
2017年09月01日 アイテック阪急阪神(株)「HANSHIN健康メッセ2017」において「あたまの健康チェック」・「認知症にまつわる法律問題セミナー」・「軽度認知障害チェック体験」などイベント開催 介護・福祉企業地域
アイテック阪急阪神は、「みんなで健康!〜健康関連サービスのご案内〜」と題して、阪急阪神グループブース内で、あたまの健康チェック・歩行計測のご案内・アロマ製品の販売・認知症オレンジブックの販売を行います。また8月26日(土)には、イベントとして、「アロマ石けんづくり」・「認知症にまつわる法律問題セミナー」・「軽度認知障害チェック体験」を開催します。
-
2017年09月01日 (公財)東京都医学総合研究所血液一滴、15分以内にわかる簡易な子宮頸がんワクチン効果判定キット 医療・健康地域行政
東京都の特別研究の一環として、(公財)東京都医学総合研究所・芝崎 太 参事研究員らは、子宮頸がんワクチン接種後に血液中で上昇するパピローマウイルス16型、18型に対する血中抗体価※1を、血液1滴以下を用いて15分以内で測定できる簡易イムノクロマトキット開発に成功しましたのでご報告致します。
-
2017年09月01日 糖尿病治療研究会「10月8日は、『糖をはかる日』」 今年も講演会、コンテストなど、“血糖”に関する啓発活動を実施 医療・健康地域
“血糖”や”血糖値”の意味、正しく理解していますか…? 糖尿病治療研究会(代表幹事:森 豊)により昨年制定された「10月8日は、『糖をはかる日』」では、糖尿病患者さん、保健指導・医療関係者のみならず、糖尿病予備群を含む一般の方に対しても、改めて「血糖」について考える機会として、今年もさまざまな啓発活動を実施します。