研究・開発につながる調査統計データや研究情報に関するニュースを配信します。
-
2017年09月01日人工知能(AI)で「保健指導」を支援 医療データを解析 広島大が開発 医療・健康地域
広島大学は、広島県の協力を得て、人工知能(AI)を使い、個々の自治体の特性に応じた自治体の保健師による保健指導モデルの立案を支援するシステムの開発を行うと発表した。
-
2017年08月01日日本人3,554人の全ゲノム情報を解読に成功 日本人のゲノム医療に期待 医療・健康地域
東北大学などは、日本人のDNA配列の一塩基変異を約3,710万ヵ所明らかにしたと発表した。このうち72%以上は既存の国際データベースになく、日本人に特徴的な変異が多く含まれている。
-
2017年07月03日世界の3人に1人が肥満か過体重 22億人の成人と子どもが太り過ぎ 医療・健康地域
世界人口のおよそ3分の1に相当する22億人の成人と小児で、肥満や過体重に関連する健康上の障害が起こるおそれがあり、死亡率も高まっていることが、新しい研究で明らかになった。
-
2017年07月03日「健康長寿新ガイドライン」を策定 東京都健康長寿医療センター 医療・健康介護・福祉地域
東京都健康長寿医療センター(理事長:井藤英喜)は「健康長寿新ガイドライン」を発表した。同センターが長年にわたって積み重ねてきた健康長寿の疫学研究の成果を中心に、内外の専門家による議論・検討会を1年間積み重ねて策定した。
-
2017年06月15日平成28年度 食育白書/食育推進計画を策定した市町村は78%に上昇 医療・健康行政地域
農林水産省は「平成28年度食育白書」を5月30日に公表した。朝食を食べない成人は11.4%に上り、朝食欠食は20歳以降に習慣化していることが判明した。また、食育推進計画を策定した市町村は78.1%に上昇した。
-
2017年06月15日HbA1cを測定できる「ゆびさきセルフ測定室」 全国に1,500ヵ所以上 医療・健康地域
HbA1cを薬局などで手軽に測定できる「ゆびさきセルフ測定室」が増えており、全国で1,500ヵ所以上になった。生活者のセルフケア意識を高めるとともに、健康診断や医療機関の受診へとつなげられると、賛同する薬局などが増えている。
-
2017年06月01日世界禁煙デー たばこの自販機禁止を82%が「支持する」と回答 医療・健康地域
たばこの自動販売機の設置について、約7割が禁止するべきだと考えている――。国立がん研究センターが世界禁煙デーの5月31日に、調査結果を発表した。
-
2017年06月01日糖尿病の治療と仕事の両立 連携して治療をサポート 働き方改革に前進 医療・健康企業行政
働き盛りの世代で糖尿病は増えている。仕事を優先させて糖尿病の治療をおろそかにしないために、医療や労働の環境で実施する具体的な対策が考えられている。